自分の最大飛距離を出すためにインパクトの圧力に負けない形が重要
2020/05/16
中井学プロのドライバー飛ばしのレッスンです。
飛ばしのインパクトの体勢について解説されています。
クラブがボールに当たる圧力を下半身の力で受け止めるために重心移動はするが体重は右に残すことが大事だということを言ってます。
手の力でクラブを下すのではなくて、クラブを落下させる動きがヘッドスピードをアップさせます。
最近のドライバーは43インチから45インチに変わり、45インチが当たり前になっています。
45インチの最近のドライバーで飛距離アップするための考え方も参考になるかと思い売僧。
それでは動画の内容に入っていきましょう。
~~ここから~~
中井学プロは言います。
飛ばしたいと思えば思うほど状態は脱力します。
飛ばしたい時ほどクラブに振られるイメージ。
そして、このクラブに振られるイメージは下半身で作ります。
これが飛距離に特化したスイングの考え方です。
ボール位置は基本的に自分の左脇のラインから鼻の位置から右に置いたり左に置いたりすることはない。
軸から離れたところにボール位置を置くのは間違いです。
飛距離アップのためには圧力に負けないだけの下半身をインパクトで持っておく必要があります。
下半身はインパクトで踏ん張るのか?もしくは左足に流してしまうのか?
下半身は踏ん張ることにより飛ばすインパクトの体勢になります。
インパクトの圧力に負けない下半身ができたときに上体がクラブをスクエアにリリースすることができれば飛距離が出ます。
なので、飛ばすインパクトはほとんど右足に体重があるのが正解です。
左に体重が乗るインパクトは飛ばすインパクトにはないです。
左にドーンと体重を移動するインパクトがないという根拠ですが、クラブはダウンスイングで重力がかかって下りてきます。
そして、クラブをプレーン上に正しく下してきたいのに左への体重移動をどーんとしてしまうとトップからの切り返しで手の位置がズレてクラブがプレーン上から外れてしまいます。
クラブは重力により下に降りようとするのに体重移動を左へ激しく行ってしまったら手元が前に(ボール方向)へ引っ張られてしまいます。
そうなるとクラブは寝て下りてきてしまいます。
なので体重移動を左へどーんとすればするほどフックボールになります。
まずはトップからクラブを真下に落とす動きを最優先することが大事です。
そしてこれは手の力を使わずに自然落下でトップの位置からクラブ真下に落とします。
そのためにはダウンスイングで重心を左へ移動するだけでクラブはプレーンに沿って勝手に下りてきてくれます。
体重も重心も左へ乗せてしまったら手の位置は変わってしまいクラブが寝て下りてきてしまいます。
こうなるとクラブを真下に落としてくる行為は絶対的に不可能になります。
クラブはダウンスイングで重力の力を得ることによってヘッドスピードが出ます。
なので手の力でクラブを下すのではなくて自然落下させる方がヘッドスピードが必ず出ます。
後は体の向きがインパクト方向へ動いていくことによりクラブが自然落下した力がインパクトに向かって働いてくれます。
これが飛ばしに必要な本来のゴルフスイングの動きです。
そして、ダウンスイングで右手首はヒンジの動きをします。
コッキングとアンコックの動きではなく、コッキングを維持したままのヒンジの動きをします。
右手首の動きをこうすることによりライ角を維持できます。
ほとんどの方は飛ばしにかかると重心が起き上がってしまいます。
なのでテークバックのコッキングの動きとダウンスイングのヒンジの動きというのは惰性によって動かされるものですが、ダウンスイングでコックをほどいてくるイメージではなくて右手首はヒンジの動きをするということを知っておきましょう。
~~ここまで~~
中井学プロは飛ばすためのゴルフスイングの動きについて解説されています。
ちょっと難しい言葉が出てきましたが、強く遠くへボールを飛ばすためにはインパクトで体重は右に残っているということ。
体重移動で飛ばそうと思うとダウンスイングで体重を左足へ乗せたがる方がいますが、これではインパクトの圧力に負けて強いインパクトができないということを中井学プロは言ってます。
理論的に飛ばしのゴルフスイングを考えた時、この動画はとても参考になると思います。
インパクトで頭を右に戻すことがクラブヘッドを加速し、飛距離アップのパワーを生み出す
インパクトで左に体重移動するのではなくて、右に体重が残る形(ビハインド・ザ・ボール)の形を作ることによりクラブヘッドと頭が引っ張り合ってヘッドスピードが上がる方法も参考になると思います。
最後に、もっと簡単に飛距離アップする詳しい方法はメルマガ限定で教えています。
ブログでは書けない飛距離アップの方法をお伝えしています。
関連記事
-
インパクトで右ひじが曲がるが正解!飛ばすために右ひじは曲がっている
飛距離アップのために多くの人がインパクトで右ひじが伸びているイメージを持
-
インパクトでビハインド・ザ・ボールの形を作って飛距離アップする方法
飛ばすために頭を右に残すビハインド・ザ・ボールの形が必要です。 このビハインド・ザ・ボールの形を作る
-
インパクトで頭を右に戻すことがクラブヘッドを加速し、飛距離アップのパワーを生み出す
それでは今回も飛距離アップのコツとしてワンポイントアドバイスをお伝えしたいと思います。
-
上半身を何もせず腰のターンでクラブフェースをスクエアに戻すと飛距離アップする
こちらの動画では中井学プロによる飛距離アップのためのレッスンになります。 中井学プロは飛距離アップの