飛距離アップのためにフィニッシュで両足太ももをくっつける(インパクトは通過点)
2020/05/16
今回はフィニッシュについて解説されています。
前回まではダウンスイングからインパクトですが、
まずはインパクトは無視してフィニッシュを意識します。
フィニッシュというのはクラブを上げて下して上げてですが
フィニッシュはぐるっと回って肩が目標方向を示すとか、
腰がたくさん回るとかそのようなことがフィニッシュだという人がいますが
一番のフィニッシュの目標は構えた状態から振り終わった後に膝と太ももを締めることです。
両足の太ももと膝がくっつくように締めることを目標にします。
後ろから見てみると両足の太ももが締まるので目標側が見えなくなります。
体が動かない人は上は回っているが下が全く回っていません。
足が止まって上だけがそれを追い越して回っている状態ですね。
このような人はとても多いです。
スイングの中で上の動きとというのはあまり気にしません。
意識は下で下で下半身でスイングを作ります。
なのでフィニッシュは太ももと膝が締まります。
太ももと膝を締めることによって腰と肩はそれに連動して回転してくれます。
そして、締めるためにはテークバックで右足を踏んでいきました。
次にダウンスイングのきっかけとして左へ踏みました。
この踏んだ足を最後まで踏み続けることです。
ずーっと踏み続けるイメージが大事です。
そうすることによって下にずーっと力が行った状態で回り込めるようになります。
これをダウンスイングで左足でちょんっと踏んでそこから横に回そうとすると踏むことが出来ません。
なので常にずーっと左足で地面を踏み続けることが大事です。
そして、踏み続けて最後に膝と太ももを付けるイメージです。
逆にスタンスがものすごく広い場合は両足の太ももがつきにくいかもしれません。
付きにくいかもしれませんがとにかく踏み続けることが大事です。
膝がつかなくても太ももを締めるイメージがあるといいです。
インパクトの後もフィニッシュまで踏み続けるということ。
この太ももと膝を締めるイメージを持つことによってバランスの良いフィニッシュを作ることができます。
続きましてインパクトについての動画解説です。
飛距離アップのための正しいインパクトの考え方についてです。
バックスイング、トップスイング、フィニッシュまできて
インパクトをやっていませんがインパクトというのはあくまでも通過点です。
インパクトは今までのスイングの流れの中で
トップに行きました、ダウンスイングに行きました、フィニッシュに行きました、そうするとスイングの中でクラブヘッドはずーっと動いています。
この動いている状態の中で球を当てることが出来る。
これが最高のインパクトです。
一連の動作の中でインパクトを迎える形が理想です。
ですのでインパクトの中で一番何が大事なのかと言うと、
インパクトの形とかではなくてまずはボールのポジションが大事です。
ボールのポジションと言うのは一番初めにニュートラルポジションの形をしました。
ニュートラルポジションについて
これはボールと自分との距離です。
ニュートラルポジションを作ることによって縦のポジションが決まります。
次に横のポジションと言うのは左足のかかと線上などが基本となりますが
これはあくまでも左足かかと線上は基本なので実は構えた状態から振ってみてクラブが地面のどのあたりを擦っているか?が大事です。
クラブヘッドが地面を擦ったポジションがスイングの最下点になります。
なのでその最下点よりも少し左へボールを置きます。
これは人によって左足のかかと線上の左へ置くのか右へ置くのか異なります。
ここまでできたら構えた状態から実際にボールを打ってみて細かな位置を修正していくことができます。
そして、打ちながら自分でポジションを変えていきます。
縦のポジションは決めました。
後の横のポジションというのは人それぞれ個人差がありますのでちょっと左へ置いてみたり、または右へ置いてみたりして後はスイングをつなげていきます。
そして正しい位置に置いたボールに自然に当たるのが理想のインパクトになります。
ですのでこれを参考にして練習してみましょう。
インパクトは通過点。
飛距離アップにはこの考え方を持ってインパクトを迎えられるようにしましょう。
次回は飛距離アップのためにどこに向かって振るのかについて解説しています。
あなたがゴルフを早く上達させたいなら、ブログに書けないゴルフノウハウをメルマガ限定で教えています。
無料メルマガ
また、メルマガではゴルフノウハウレポートを無料でプレゼントしています。
関連記事
-
ボールに意識を向けるのではなく目標に意識を向けることが飛距離アップに欠かせないポイント
安楽プロによる飛ばすための秘訣になります。 今回も前回に引き続き安楽プロの飛ばしの秘訣
-
イ・ボミ選手の飛距離アップの秘訣は切り返しで力まないこと
今回はイ・ボミ選手の飛距離アップの秘訣を紹介したいと思います。 &nbs
-
卓球のドライブの動きを取り入れて飛距離アップ!ドライバーの飛ばしテクニック
パー5やフェアウェイが広いホールではやはり飛距離を出して飛ばしたいところですね。 飛ばしたい場面では
-
グリップエンドを支点にヘッドを大きく使って飛距離アップ
今回は森まゆみさんの飛距離アップの方法を紹介します。 クラブヘッドを大きく使って飛距離アップすること
-
藤田光里プロの飛距離アップの秘訣は左ひざと右ひじにある
今回は女子プロの中でも飛ばし屋の藤田光里プロの飛ばしの秘訣に迫りたいと思います。 &n
-
有村智恵プロの飛距離アップのコツはフェースの下目でアッパーブローでインパクト
飛距離アップのポイントとして今回はドライバーのフェースのどこに当てると飛ぶのか?という
-
飛距離アップのコツはインパクトではなくフィニッシュに向かって振る
飛距離アップのためにインパクトに向かって振るのではなくてフィニッシュに向かって振ることを解説されてい
-
飛距離アップを考えるなら体は大きく使わなず手元を小さく使う
今回は男性向けの飛距離アップのレッスンを動画で解説してくれています。 最近は若手のゴル
-
藤本佳則プロ飛ばしの秘訣はフォローに向けてクラブをリリースすること
今回は藤本佳則プロの飛ばしの秘訣を紹介したいと思います。 以下藤本佳則選手のドライバーショットの映像
-
チョン・インジ選手の飛ばしのコツは右手首のリリースが遅い
久しぶりの更新になります。 最近仕事が忙しくてブログを更新する時間がありませんでした。