*

体の軸を中心に飛ばすためのスイングにキレが生まれる練習

      2020/05/16

飛距離アップのために、今回は体の軸を中心に鋭く回転して振りぬくレッスンを紹介します。

このドリルを行うことでスイングにキレが生まれます。

飛ばしたいと思って飛球方向へ手を伸ばしてスイングしている方が多いですが、それでは体の軸を中心に振りぬくことはできません。

軸中心のスイングはフォローの意識が飛球方向ではなく体の左へ手元を小さく振りぬくことでスイングにキレが生まれ強い推進力のある弾道のボールが生まれます。

 

こちらの動画はその体の軸を中心にスイングにキレを増すためにおすすめですね。

 

 

では動画の内容に入っていきたいと思います。

 

~~ここから~~

 

飛ばすためにはクラブを丸く使って振りぬくことです。

バックスイングをして肩と腰の捻転差を変えることなくダウンスイングでクラブを戻してくるとクラブが腰の高さに下りてきたときには胸はまだ右(飛球方向と反対側)を向いています。

 

そして、右ひじは曲がったままで左の背中の方へ引っ張るよう左腕を振りぬくことで体が回ります。

トップからダウンスイングで左(飛球方向)へバンプしてからこの背中側に左腕を引っ張りこむことで円運動に切り替わります。

この時によくありがちな落とし穴としてダウンスイングの切り返しからグリップエンドを前(ボール方向)へいきなり出す人がいますが、こうなるとアウトサイド・インの軌道になってしまいます。

 

グリップエンドをボール方向(前)に出してしまうと右肩が出てしまうので肩が開いてクラブが外から下りてきます。

こうなると弱々しい右にふけるスライスからひっかけのチーピンのリスクしかありません。

 

なのでトップからはグリップエンドを動かす意識は持ちません。

 

トップからの切り返しで手は何もしないことです。

 

腰からダウンスイングを引っ張ると手は自然落下します。そして、右腰真横に手が下りてきます。

 

このときグリップエンドは動画にあるように右を向いています。

 

そして、ここからが飛ばすために重要でわかりやすく解説されているので頭に入れておきたい部分です。

 

グリップエンドは右を向いて下りてきて、時計で言うと4時半の方向から出てきます。

そして、動画にあるようにここで右ひざにクラブを押し当ててキックポイントを感じてみましょう。

 

4時半の位置からクラブが下りてくると動画のように右ひざを当ててキックポイントを感じると「ビーン!」と勢いよくクラブが走ります。

 

でもこれが3時の方向から下りてくると勢いがなくなります。

つまりインサイドが4時半の位置からクラブが下りてくることを意味し、3時の位置からはアウトサイドからクラブが下りてくることを意味しています。

 

次にダウンスイングで切り返しからクラブが4時半の位置に下りてきたら、今度はここからグリップエンドが左腰を指すように回転します。

 

そうすることでグリップエンドが体に引き付ける動きになるので自然と右ひじが曲がり体の近くをグリップが通るようになります。

 

グリップエンドが体の近くを通ることが飛距離アップには欠かせないポイントであることをお伝えしました。

 

この体の近くを通すためにダウンスイングで切り返しからクラブが4時半の位置に下りてきたらグリップエンドが左腰を指すようにするのです。

 

悪い例としてよくありがちなのが、飛球方向へグリップエンドを押し出す動きです。

 

こうなってしまうとクラブフェースが開いてしまいます。そしてスライスやシャンクなどのミスが出ます。

 

動画にあるようにグリップは体の近くを通すために、ダウンスイングで右腰の高さまでグリップが下りてきたらそこから円軌道になります。

体の近いところでグリップエンドを振ることができるほどスイングがキレてきます。

そして体の近いところをグリップエンドが通るようになってくるとシャフトが巻きつくようにスイングすることができます。

 

飛距離アップに加えてカッコ良いスイングができるわけです。

トップから切り返しでバンプしたら、あとはクラブを丸く振るということを意識するといいでしょう。

~~ここまで~~

 

飛ばすために手元は小さく使うことをお伝えしました。

飛ばしにかかるとフォローに向かって両腕を「ビーン!」と伸ばす意識を持っている人は多いです。

グリップエンドを支点にヘッドを大きく使って飛距離アップ

 

でも実は両腕というのはフォローに向かって伸ばすものではないです。

むしろ飛ばすためには手元を小さく左脇の締まったらフィニッシュを目指すべきです。

最後に、もっと簡単に飛距離アップする詳しい方法はメルマガ限定で教えています。

ゴルフ侍トシの無料メルマガ

ブログでは書けない飛距離アップの方法をお伝えしています。

 

 -飛距離アップ練習方法

  関連記事

飛ばしの秘訣!タイミングよくインパクトするための練習方法

これまでドラコンプロである安楽プロの飛ばしの秘訣について解説してきました。 いよいよ今回が最終章とな

ボールを飛ばすために必要な腰のキレを鍛える練習方法

  今回は腰のキレを増して飛ばすための方法について動画で紹介しています。 ハーフショットを

体がキレてボールが飛び出す飛距離アップのコツはハの字に振りぬくこと

  面白い練習方法を紹介します。 このドリルを実際に意識してやると飛距離が伸びました。 &

ドライバー飛距離アップのために体をゴムのようにしならせて飛ばすコツ

  飛ばしのためには前回の記事でお伝えしたように体を速く回転させた方がヘッドスピードを上げ

竹ぼうきを使って飛距離アップする海老原治プロの教え

    さて、今回も飛距離アップのための動画となります。 海老原治プロ直伝の飛距

誰でも簡単にできる効果的な素振りで飛距離アップ

  どうにかして飛距離を伸ばしたいという方は多いと思います。 今回も飛距離アップに悩んでい

飛距離アップに必要なミート率を上げるためのスイングの最下点を知る

  アスリート編としてさらに飛距離アップするためには? というテーマで解説されています。

ドライバー飛距離アップのために腕は脱力しスイングするためのアプローチ感覚の練習

今回は中井学プロの飛距離アップレッスンになります。 脱力スイングで飛距離アップするという理論の中井学

300ヤードを飛ばすためには腰は回転ではなく切ることが重要

飛距離300ヤードの法則として腰を切る動きについて動画で解説されています。 飛ばすためには腰は回すと

小さなトップから大きなフォローにつなげるために体幹を使って飛ばす練習

飛ばすためには体の捻じり戻しが必要です。 ダウンスイングからフォローにかけて体をねじり戻していくため

no image
ビックキャリーを出すためにはアッパーブローで打ちだし角を高く

どうも、ゴルフ侍トシです。 今回はキャリーを出して飛ばすために【ドライバーでもフェースにボールを乗せ

チョン・インジ選手の飛ばしのコツは右手首のリリースが遅い

  久しぶりの更新になります。 最近仕事が忙しくてブログを更新する時間がありませんでした。

飛距離アップは体重移動の量が飛距離を伸ばす藤田寛之プロの教え

今回は藤田寛之プロの飛距離アップのコツを紹介します。   ワイドスタンスで大きく下半身を動

リズムシンクロ打法森本式レビュー、実践、感想、試してみた

今回は森本式しなり活用式打法のリズムシンクロ打法を購入して実践した感想をレビューしたいと思います。

no image
飛ばすゴルフは上半身が開かない右足を蹴るタイミングが大事

飛ばすために今回はダウンスイングからインパクトにかけての右足の蹴りについてです。 右足を早く蹴ってし


  • LINEのお友達追加で限定動画をプレゼント中です。

    さらに、【今すぐにスコアを8つ縮める秘訣】のレポートもプレゼントしています。

    あなたも劇的にゴルフを上達させたい場合はぜひ僕を友達追加してください^^

    友だち追加

  • トシと申します。

    ゴルフをはじめて半年でスコア82。

    1年後にはパープレーを達成しました。

    独自のスイングメソッドをメルマガ限定で配信しています。

    ぜひ、LINEのお友達追加よろしくお願いします^^

マーケットメイク方式