*

飛距離アップのために正しいバックスイングの上げ方と重心移動

      2020/05/16

それでは、今回も安楽プロの飛ばしのコツについて

前回までの流れはこちら
飛距離アップのための正しいアドレスの仕方から解説されています。

そして、今回は一歩進んでバックスイングの上げ方(きっかけ)について解説されています。
バックスイングをする際に参考にする動きがあります。

例えばですがメディシンボールを使用しますが、

この重たいメディシンボールを投げるときに(遠くへ飛ばすときに)

いきなり振り子運動を行うのではなくて、一度投げたい方向へ動いてから(反動をつけてから)投げるほうが動きやすいという事です。
飛距離アップのためにこの動きをバックスイングに応用します。

つまり反動をつける動きをバックスイングに取り入れるという事ですね。
まずアドレスします。

そして、アドレスした状態からどこから動かすのか?

これがポイントになります。
先ほどのメディシンボールを投げる時みたいに一度反対方向に動きます。

つまりアドレスから一度左足に体重をかけてその反動でクラブを上げます。
クラブを引くときにどこを動かしたいかと言うと常に自分の体を動かしたいので
手を主導でバックスイングをするのではなくて体主導でバックスイングをします。
なので、アドレスの状態から少し左へ動いて(飛球方向へ動いてから)その反動でクラブを引きます。
逆に動いた反動で引くことが大事です。

これが、飛ばしのためのバックスイングのきっかけづくりになります。
それを止まった状態から

「クラブヘッドから?」
もしくは、

「手から?」

とか、考えてしまうとクラブを引けなくなってしまうので

そうならないために自分自身をまずは動かしてその反動でクラブを引くようにします。
このきっかけを作ってテークバックをしています。

なので、一度体を逆に動かした反動を使ってのバックスイングをしてみましょう。
そうすることにより、体がスムーズに動くようになります。
バックスイングで体全体でクラブを上げることができるようになります。

 

 

 

 

続きまして、飛距離アップのための正しい重心移動について解説されています。
また、ここでもメディシンボールが登場しますが、この重たいものを目標に向かって投げるときに
必ず左右の重心というのは移動します。
この場合は必ず頭は動きます。

重心移動のポイントは頭を中心に移動します。

頭を止めた状態のままで「よいしょっ!!」と投げると結局は手で投げていることになります。
どっちが飛ぶかと言うと絶対的に頭をゆすって投げた方が飛びます。
重たいものを持って投げてみるとほとのどの人が頭をゆすって投げることができます。
ただ、ゴルフクラブは非常に軽いです。

クラブの場合は軽いので軽すぎて重心移動をしにくいです。
ほとんどの人が右にバックスイングするときに重心移動をしていません。

重心移動をせずに回転だけで上げることはできます。

例えば野球のピッチングもそうですが右に重心移動して投げますね。

頭というのは投げるときに重心移動するので動きます。
しかし、これを直立でやろうとすると右に重心移動をすることが出来ないわけですね。

必ず右に軸足に乗せるためには頭は右にぐっと動いてきます。
なので構えた状態から動きますが頭も動きます。

頭を中心に重心移動をするということですね。

この場合構えた状態から動くわけですが、どこかで止めなくてはなりません。
では、どこを止めているのか?

それは軸足です。

軸は動かずに右足に重心を移動します。

右足に重心移動するわけですが、背中の軸(背骨)は動いていません。
確かに飛ばしたいためには頭というのは動きます。

頭は動かしていいのです。
止めようとする必要はないわけですね。

動かすつもりであっても実際はほんの少し動くことになります。

それを無理に止めようとしてしまうので重心移動ができません。
重心移動ができない原因の多くは頭を固定する意識が高いのです。

なので重心移動をするために、構えた状態から逆の動きを入れてそこから重心移動をする。

右足で体重を支える。

ここまでできたら、しっかりとバックスイングまで持っていくことが出来ます。

次回は飛距離アップのためのバックスイングからダウンスイングにかけて意識することをお伝えします。

あなたがゴルフを早く上達させたいなら、ブログに書けないゴルフノウハウをメルマガ限定で教えています。
無料メルマガ

また、メルマガではゴルフノウハウレポートを無料でプレゼントしています。

 -飛距離アップ考え方, , , ,

  関連記事

飛距離アップのためにバックスイングからダウンスイングで腰の回転は意識しない

    今回は飛距離アップのためのトップスイングについて解説されています。 トッ

藤本佳則プロ飛ばしの秘訣はフォローに向けてクラブをリリースすること

今回は藤本佳則プロの飛ばしの秘訣を紹介したいと思います。 以下藤本佳則選手のドライバーショットの映像

no image

ビックキャリーを出すためにはアッパーブローで打ちだし角を高く

どうも、ゴルフ侍トシです。 今回はキャリーを出して飛ばすために【ドライバーでもフェースにボールを乗せ

飛距離アップのためのスイングの考え方「当たるスイング」に変える

今回は飛ばしのためのスイングの考え方について紹介します。     ドラコンプロの

藤田光里プロの飛距離アップの秘訣は左ひざと右ひじにある

  今回は女子プロの中でも飛ばし屋の藤田光里プロの飛ばしの秘訣に迫りたいと思います。 &n

体が硬くてもコックとヒールアップで飛距離アップする方法

  今回は体が硬くなった場合でも飛ばせるスイングについてです。   「最近体が硬

スイング中は頭を積極的に動かすことが飛距離アップに必要な動き

  飛距離を伸ばすための方法として今回はドラコンプロの安楽選手のレッスンになります。 安楽

卓球のドライブの動きを取り入れて飛距離アップ!ドライバーの飛ばしテクニック

パー5やフェアウェイが広いホールではやはり飛距離を出して飛ばしたいところですね。 飛ばしたい場面では

飛距離アップのためにフィニッシュで両足太ももをくっつける(インパクトは通過点)

  今回はフィニッシュについて解説されています。 前回まではダウンスイングからインパクトで

ドローとフェードを打ち分け球の高低差を出して飛距離アップ

  この動画ではドローとフェード、そしてスライスとフックの打ち分けについて解説されています

no image
ビックキャリーを出すためにはアッパーブローで打ちだし角を高く

どうも、ゴルフ侍トシです。 今回はキャリーを出して飛ばすために【ドライバーでもフェースにボールを乗せ

チョン・インジ選手の飛ばしのコツは右手首のリリースが遅い

  久しぶりの更新になります。 最近仕事が忙しくてブログを更新する時間がありませんでした。

飛距離アップは体重移動の量が飛距離を伸ばす藤田寛之プロの教え

今回は藤田寛之プロの飛距離アップのコツを紹介します。   ワイドスタンスで大きく下半身を動

リズムシンクロ打法森本式レビュー、実践、感想、試してみた

今回は森本式しなり活用式打法のリズムシンクロ打法を購入して実践した感想をレビューしたいと思います。

no image
飛ばすゴルフは上半身が開かない右足を蹴るタイミングが大事

飛ばすために今回はダウンスイングからインパクトにかけての右足の蹴りについてです。 右足を早く蹴ってし


  • LINEのお友達追加で限定動画をプレゼント中です。

    さらに、【今すぐにスコアを8つ縮める秘訣】のレポートもプレゼントしています。

    あなたも劇的にゴルフを上達させたい場合はぜひ僕を友達追加してください^^

    友だち追加

  • トシと申します。

    ゴルフをはじめて半年でスコア82。

    1年後にはパープレーを達成しました。

    独自のスイングメソッドをメルマガ限定で配信しています。

    ぜひ、LINEのお友達追加よろしくお願いします^^

マーケットメイク方式