*

メンコを使って自宅で簡単に飛距離アップする右手の使い方が分かる練習方法

      2020/05/16

それでは、今回も飛距離アップのためのトレーニング方法を紹介したいと思います。

今回はゴルフのスイングの右ひじの使い方は野球のスローイングの右ひじの使い方に似ているということもあり、以下の動画で右ひじをうまく使って飛距離アップするメンコを使ったトレーニングを紹介しています。

 

一見、ゴルフスイングは野球のバッティングのイメージと似ていると思いがちですが、実はバッティングよりもスローイングの方に共通点があります。

 

それでは、動画の内容に入ります。

 

~~ここから~~

今回は飛距離アップにつながるトレーニング方法を紹介します。

 

飛距離がなかなか出ない人というのは、手首、ひじ、肩などに余計な力を入れてしまっています。

 

このように手首やひじや肩に余計な力が入りすぎてしまったらクラブヘッドが走ってくれません。

クラブヘッドが走ってくれないため、飛距離不足となります。

 

そこで、今回はメンコを使ったトレーニング方法で飛距離アップをします。

 

このメンコは実際に野球の選手が正しいスローイングの形を覚えるために使ったりします。

でも、実はゴルフスイングと野球のスローイングの右腕の使い方は似ているものがあります。

なのでこのメンコを使ったトレーニングはゴルフに非常に役に立つトレーニングとなります。

 

まずはメンコを下に置いて動画のように地面にあるメンコに向かって投げます。

 

ここでイメージすることは手首、ひじ、肩をなるべく柔らかく使うことです。

そして、骨盤からのエネルギーを指先に伝えるように使うことです。

 

このようなイメージでメンコを地面にあるメンコに向かって投げます。

 

はじめはメンコを返すことはなかなか難しいです。

しかし、やっているうちにだんだん肩やひじや手首の力が抜けてきます。

 

そして骨盤からのエネルギーを指先に伝えることができるようになります。

これができるようになると勢いよくメンコを返すことができるようになるのです。

 

このようにメンコを投げて地面のメンコを返すトレーニングをすることにより、肩、ひじ、手首の力を抜くことができ骨盤からのエネルギーをメンコの先まで伝えることができるようになるためスイングスピードが上がります。

 

~~ここまで~~

飛距離アップのための右手の使い方について紹介しました。

右ひじを上手く使って飛距離を伸ばす方法(タメの作り方)

も参考になるかと思います。

 

今回も自宅でできる飛距離アップのための練習方法を紹介しました。

自宅にメンコがある場合は試してみるといいでしょう。

他にも自宅で飛距離アップのための練習方法をこのブログで紹介しています。

ドライバーの飛距離アップのために自宅で気軽にできる練習方法 

 

最後に、もっと簡単に飛距離アップする詳しい方法はメルマガ限定で教えています。

ゴルフ侍トシの無料メルマガ

ブログでは書けない飛距離アップの方法をお伝えしています。

 -飛距離アップ練習方法, , , , ,

  関連記事

スイング中の前掲角度をキープして飛距離アップする練習方法

ゴルフの飛距離アップにはミート率の向上は欠かせないと思います。 いくらスイングスピードが速くてもミー

no image

下半身リードで飛距離アップするための右手のグリップを外した練習方法

前回左手一本でのスイングで下半身のリードを感じ取る練習を紹介しました。 飛距離アップのためには下半身

誰でも簡単にできる効果的な素振りで飛距離アップ

  どうにかして飛距離を伸ばしたいという方は多いと思います。 今回も飛距離アップに悩んでい

スイング中に左サイドの壁を作って飛距離をアップさせる練習方法

  飛距離アップには欠かせない体重移動についてです。 大きく飛ばすためにはスイング中の体重

no image

腰のターンで腕の振りを連動して飛距離アップの正しいスイング作り

  ダウンスイングで下半身からスタートさせることの大切さはある程度は分かってもらえたのでは

飛ばしの秘訣!タイミングよくインパクトするための練習方法

これまでドラコンプロである安楽プロの飛ばしの秘訣について解説してきました。 いよいよ今回が最終章とな

飛距離アップのためにテークバックで右足を踏みダウンスイングで左足を踏む

今回も安楽プロによる飛距離アップレッスンとなります。 前回テークバックで右足を踏んで、ダウンスイング

飛距離アップのために左への体重移動によるスエーを防止するドリル

  飛距離アップを求めるあまりに体の悪い動きが発生してしまう場合があります。 飛ばしたいと

竹ぼうきを使って飛距離アップする海老原治プロの教え

    さて、今回も飛距離アップのための動画となります。 海老原治プロ直伝の飛距

下半身と体幹を使ってタメを作り飛距離アップするための練習方法

  飛距離を伸ばすための練習方法です。 今回は体幹を使ってスイングし、飛距離を伸ばすことに

no image
ビックキャリーを出すためにはアッパーブローで打ちだし角を高く

どうも、ゴルフ侍トシです。 今回はキャリーを出して飛ばすために【ドライバーでもフェースにボールを乗せ

チョン・インジ選手の飛ばしのコツは右手首のリリースが遅い

  久しぶりの更新になります。 最近仕事が忙しくてブログを更新する時間がありませんでした。

飛距離アップは体重移動の量が飛距離を伸ばす藤田寛之プロの教え

今回は藤田寛之プロの飛距離アップのコツを紹介します。   ワイドスタンスで大きく下半身を動

リズムシンクロ打法森本式レビュー、実践、感想、試してみた

今回は森本式しなり活用式打法のリズムシンクロ打法を購入して実践した感想をレビューしたいと思います。

no image
飛ばすゴルフは上半身が開かない右足を蹴るタイミングが大事

飛ばすために今回はダウンスイングからインパクトにかけての右足の蹴りについてです。 右足を早く蹴ってし


  • LINEのお友達追加で限定動画をプレゼント中です。

    さらに、【今すぐにスコアを8つ縮める秘訣】のレポートもプレゼントしています。

    あなたも劇的にゴルフを上達させたい場合はぜひ僕を友達追加してください^^

    友だち追加

  • トシと申します。

    ゴルフをはじめて半年でスコア82。

    1年後にはパープレーを達成しました。

    独自のスイングメソッドをメルマガ限定で配信しています。

    ぜひ、LINEのお友達追加よろしくお願いします^^

マーケットメイク方式